宇陀市菟田野からのご依頼です
2階屋根の換気口から蜂が出入りしています
かなりの数の蜂が頻繁に出入りしています



殺虫剤を吹きかけた後
蜂の数が多いので粘着シートを設置し様子を見ます
見る見るうちに戻り蜂がシートに張り付きます
それと同時にバトミントンのラケットでも蜂を駆除します
蜂の数が減ってきたのを見計らい巣の駆除にかかります
ハチの巣が空気口下側にある為 大きく撤去する事ができず 手探りでの作業となりました
とってもとっても なくなりません 結局5層から6層の大きな巣でした
手探りの場合蜂の子を潰してしまうので あまり気持ちのいいものではありません
換気口から出入りできない様に目の細かい網(ラス)を張り作業終了となりました
蜂の数が多いのと換気口の復旧等で1時間半の長い作業となりました
施主様は2日前刺されたそうで手が大きく腫れあがっていました
しばらく痛みと痒みに悩まされそうですね
今回の方は病院で治療を受けたのでこの程度で済みました
これから蜂に刺される事があれば必ず 病院へ行ってください
そうする事で少しでも治りが早くなり煩わしさから解放されますから
小便かけたら治るなんて言うのは嘘ですから(笑)




貴方の困り事がさんきの仕事です
お気軽にお声がけください