蜂駆除も終わり また来年

よもやの蜂の巣駆除のご依頼

屋根裏に蜂の巣が・・ おいくらで駆除してくれるのでしょうか?

年配の男性の方です。

「蜂は出入りしていますか?」

「していません」

「おそらくこの時期ですから巣立ちしている可能性が高いですが」

「そうなんですか」

こんな会話の後 年を越し真冬になれば まず蜂はいないので ご自身で撤去する事も可能である事、それでも心配なら通常の値段よりもお安く撤去する事を伝えました。

スズメバチが越冬できない事を知らない方が結構いるようです

正確に言いますと 女王蜂のみが越冬いたします、しかも巣の中ではなく、朽木の隙間などに身を潜め春が来るのをじっと待つのです。だから冬の巣は空き家なのです。

翌年同じ巣を使用する事もありません ただ近所に巣を作る事は良くあります

蜂の好む環境があるようですね

説明すると深いスズメバチの生態がありますがまた後日(笑)

そこで今年世話になった 強烈に汗臭い防護服を越冬させる事にしました(笑)

シーズン中は連日使用するので 簡単な水洗いだけになりますが

今回は洗剤を使い染みついた匂いをしっかり取り除きました

よくぞ私を守ってくれた ありがとうと感謝の言葉を心でつぶやき、たわしでごしごしこすりました。クリアケースにしまい 来年までさようならです

来年はますます 蜂駆除に励み

蜂ハンターとしてメディアに取り上げられるよう がんばろうと思います(笑)

貴方の困り事がさんきの仕事です

お気軽にお声がけください

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です